蔵のこだわり 霧島のふもと、大自然に囲まれた中に蔵はあります。

赤芋ハツダレ 明るい農村

アルコール44度の強烈で、フルーティな風味

赤芋ハツダレ明るい農村

価格: ¥2,824 (税込)
包装について:
のし:
ご必要な場合はご選択下さい。
のし:
表書き
のし:
お名前
数量:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

原材料 さつまいも(鹿児島県産 赤芋)
米麹
アルコール分 44度
その他 化粧箱入り

皮も中身も赤いさつまいもが原料です。フルーティな香り。

蒸留して、最初の10分間のみを、瓶に詰めました。

芋焼酎は蒸留過程で「初垂れ(ハツダレ)」「中垂れ(ナカダレ)」「末垂れ(スエダレ)」の順に出てきます。

蒸留を始めて最初に出てくる部分を「ハツダレ(初垂れ)」と言い、アルコール度数が非常に高く、そのままだと70度くらいあります。

アルコール度数が高いだけでなく、焼酎の旨みがぎっしりと詰まったところです。

1500kgの赤芋から、わずか10リットルしか取れない稀少な赤芋のハツダレ。赤芋特有のやわらかな甘みとフルーティな香りご堪能ください。

【おいしい飲み方】
家庭用冷凍庫でキンキンに冷やし、トロ~っとなったところを、ひと口でお召し上がりください。氷温の風味、美味です。

アルコール度数が高く、家庭用冷凍庫では、凍りにくく、トロ~っとします。
深酒にはお気を付けください。

蒸留過程稀少な赤芋のハツダレ赤芋ハツダレ 明るい農村のおいしい飲み方

この商品をチェックした方はこんな商品もチェックしています

ページトップへ