原材料 | さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米) |
---|---|
仕込み水 | 霧島山系天然水 |
アルコール分 | 25度 |
お客様の声
谷口浩一様 | 投稿日:2023年03月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
実は2月19日に店舗にお邪魔させていただきました。また、工場を案内して頂きました。従業員の方の対応も素晴らしかったです。栃木県からお邪魔しました。帰宅してから芋焼酎を頂きました。味も香りも大変満足しています。
他に3種類購入しましたがまだ未開封ですが楽しみです。機会がありましたらまた利用したいです。 |
【 2021.04 熊本国税局酒類鑑評会 優等賞 受賞 】
【 2020.05 熊本国税局酒類鑑評会 優等賞 受賞 】
【 2018.04 熊本国税局酒類鑑評会 杜氏代表 受賞 】
【 2016.05 熊本国税局酒類鑑評会 鹿児島県製造場 代表受賞 】
芋焼酎の多くは、コガネセンガン(白芋)で仕込まれています。
この焼酎の原料である芋は、赤紫色をした芋です。赤芋仕込「明るい農村」は、フルーティな香りと、やさしい甘さ、すっきりした飲み口が特徴のいも焼酎です。
赤い色をした芋で仕込むモロミは、とっても鮮やかな濃い赤色になり、この時期にも、非常にみずみずしくフルーティな香りを放っています。(蒸留すると、無色透明になります。)
蒸留し取り出した原酒は、白芋の焼酎よりも長い期間をかけて熟成することで、おいしい焼酎になります。
ぜひ、ご賞味ください。


お店からのコメント